2007年01月

引くも地獄、進むも地獄なら、前進することを旨としようと心に決めています。後ろに下がる時は、どんなにガードしたとしても隙を作ります。相手を引き込むつもりなら別ですが、大概は距離を取るためにやってるわけですから、気持ちの上で負けています。その場にとどまるのも ... もっと読む

もう20年以上も前のキャッチコピーですが、その時のテレビコマーシャルを今でもぼんやりと憶えています。フェアレディZが深い森の中をゆっくりと走り出てくるシーン。そこへ流れるのが上記のコピーです。国産初の230馬力という数字は、その時点では確かに最上であり、較べる ... もっと読む

皆さんご予定があるようなので、明日の練習はお休みです。 ... もっと読む

本日の練習の中で、「下段受けの腕は、敵につかまれて折られないようにするために、肘を伸ばしきらないのではないか」という質問がありました。その場で、私は「相手の蹴りをまともに受けると腕のほうが折れるので、下段の受けは、肘を曲げた状態で受けるのではなく腕を伸ば ... もっと読む

↑このページのトップヘ