2011年03月

昨日、個人でやっているウェブが得意な広告代理店から聞いた話ですが、今回の地震のような人の不幸まで広告戦略として利用できるそうです。なんてこったろうね。これでいいのかね。日本人。何もせんよりはましかもしれんが、何かいいことする時には、心根も大事だろうよ。「 ... もっと読む

『沖縄伝武備志』は、中国から沖縄に伝えられ、古来より沖縄の空手家のもとにあって、師から弟子へと写本によって保存されてきた。日本の空手は、中国拳法を父なる源流とし、沖縄を母なる大地として育ってきたと言えるが、『沖縄伝武備志』が与えた影響はまことに大きいとい ... もっと読む

先日、初めてのKRT.night。空手を知らない一般の方に、武術の魅力を知っていただくためのイベントでした。(実際は、Web修行仲間の会の打ち上げです)ピアノ&歌のコブクロ「桜の花びら散るたびに~」に始まり、マジックショー、カラオケでツイストの「鉄爪~ひきがね~」、 ... もっと読む

形を繰り返して、鍛錬を重ねますが、そこにあるのは、個々人が持つ運動能力の向上ではないと思います。一旦は、個々の運動能力による癖を消して、形を作った先人の動きに従います。普段使ってる筋力で動くことをやめ、個人の能力差、個性を消していくような感じと言えばいい ... もっと読む

《3月の稽古日》3月に入ってしまいました。今日は雛祭りですね。今月の稽古日程は以下になります。2日(水)研修室101 午後7~9時6日(日)研修室101 午前10~12時9日(水)研修室101 午後7~9時13日(日)研修室101 午前10~12時16日(水)研修室101 午後7~ ... もっと読む

↑このページのトップヘ